本日は朝食がパンでしたので(ピザトースト、ミネストローネ、ポテトサラダ、コーヒー)、昼食は「焼きそば」に致しました。


私は職業柄、辞書は数多く持っております。先日申し上げましたように、学生には紙の辞書を使うように薦めております。それから、もう一つ、英英辞書を使うようにとも言っております。 英語と日本語の単語では意味のずれがあり、英単語の意味の範囲やニュアンスを正確に把握するのは結構難しいのです。英英辞書を使うと、その単語の語感が養われ、英語を家語のまま正確に読む力が付きます。私が学生の頃から使っている普段使いの英英辞書は Concise Oxford Dictionary (COD)です。因みに、普段ちょっと引くときに使っている英和辞書はこんなのです。

本日のお昼の音楽はチャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」に致しました。


0 件のコメント:
コメントを投稿