2012年11月30日金曜日

「出講」と「ミツバチの羽音と地球の回転」と「ぜんざい」そしてブラームス「ピアノ協奏曲第2番」

日は「出講日」でした。先週のDVDの続きを観てから講義をして参りました。一つのクラスでは、鎌仲ひとみさんの「ミツバチの羽音と地球の回転」を観ました。


またちょっと涙目になって仕舞いました。祝島のおばあちゃんたちの言葉が胸に突き刺さります。浅薄な政治家たちの言葉を聴いていると、彼女たちの命の根源から出て来ているような言葉がとても有り難いものに感じられます。

 お腹が空いたので「ぜんざい」を戴きました。


きっと皆さんは私があんこ好きだと思われているのでしょうね。・・・その通りです。

 本日の音楽はブラームス「ピアノ協奏曲第2番」です。


本日はまたポリーニの演奏を貼っておきます。

2012年11月29日木曜日

「焼きそばUFO」と「政治家の言葉」そしてチャイコフスキー 'Meditation'

日の昼食は「焼きそばUFO」です。


今日は寒かったので昼食を買いに出るのが面倒になりそうでしたので、通勤途中で買って参りました。新しい「キシリクリスタル」が出ておりましたので買っておきました。

 最近は政治家の言葉を聞くとむかつくことが多いので困ります。饒舌で、内容のない詭弁ばかりの橋下氏の言葉、傲慢で人を蔑んだ石原氏の言葉・・・。自民党政調会長・甘利明氏は原発利権の中心的存在ですけれど、原発を止めたお陰で日本は貿易赤字になった、自民党が政権に返り咲いたら、「日本を取り戻す」などと仰っております。福島第一原発の事故を反省することも、また責任を取ることもなく、偉そうによくこのようなことが言えるものだとつくづく人間性を疑いたくなります。私はまやかしの言葉を遣う人は絶対に信用致しません。

 本日の音楽はチャイコフスキ「懐かしい土地の思い出」より 'Meditation' です。


好きな曲で私もよく弾きます。本日はユリア・フィッシャーの演奏を貼っておきます。

2012年11月28日水曜日

「ミニ鶏ガラ醤油ラーメン」と「つぶあん団子」と「嘘つき」そしてモーツァルト「ピアノ協奏曲第19番」

日の昼食は「ミニ鶏ガラ醤油ラーメン」です。


それからまた「極みあずきのつぶあん団子」も買って参りました。

 先日、ネットで流されていた各党の討論会を見ておりましたところ、橋下氏が原発問題に関して、石原氏も元々脱原発であると仰っていました。嘘つき!あの程度の事故で脱原発などと言うのは感情的で短絡的だと仰っていた石原氏が脱原発なのですか?庶民は馬鹿だから騙されるとでも思っているのでしょうか?石原氏にきちんと伺ってみたいものですが、「維新の会」との合流を決めて以来口を閉ざしていらっしゃるようです。あれだけ饒舌だった方がどうして?

 本日の音楽はモーツァルト「ピアノ協奏曲第19番です。


本日はポリーニ&ベーム/ウィーンフィルと言う豪華な共演を貼っておきます。

2012年11月27日火曜日

「春雨スープ」と「読書会」と「電気料金」と「新党」そしてシューベルト「ピアノソナタ第21番」

日の昼食は「春雨スープ」です。


本日は午前中に「読書会」、午後1時から会議が入っており、時間がなさそうでしたので通勤途中で買って参りました。

 今回の「読書会」では高野史緒「カラマーゾフの妹」です。


それなりに面白くは読みましたが、元になっている「カラマーゾフの兄弟」とは較べようもありません。小説としての本質的な性質が異なっていると思わざるを得ません。例によってケーキを戴きました。


本日は「モンブラン」を戴きました。美味しかった!

 先日の朝日新聞に電力会社の社員99名が地方議員になっており、しかも、議員報酬に加えて会社から給与も受け取っていたとのことです。酷い話です。一民間会社の利益のために議員となり、税金から拠出される報酬や歳費を受け取るばかりか、電気料金に転嫁される給与まで受け取っていたとは!あきれてものが言えません。先日電気料金の大幅値上げを申請した関西電力八木社長はこの件に関して質問されると「検討する」と答えていました。どういう感覚をしているのでしょうか?総括原価方式によりどんな杜撰な経営をしても儲かる仕組みに安住し、原発に依存していたツケを消費者に転嫁しようとしているのです。こんな会社をそのままにしておいていいとはとても思えません。腹が立ちます。

 嘉田滋賀県知事を代表とする「日本未来の党」が結成され、「生活がだいいち」も合流することになったようです。ともかく「脱原発」を掲げる党が結集することは歓迎すべきだと思います。しかし、嘉田県知事は段階的脱原発と仰っていましたので、マニフェストを検証する必要はあると思います。ひとまずは歓迎し、もう少し様子を見ようと思いますけれど、少なくとも「脱原発」が来る衆院選の争点になると言う意味ではよかったと思います。

 本日の音楽はシューベルト「ピアノソナタ第21番」です。


本日はブレンデルの演奏を貼っておきます。

2012年11月26日月曜日

日の昼食は「サンドウィッチ」でした。


 土曜日は研究会があり、ブログを更新出来ませんでした。失礼致しました。

 東京都知事選挙が始まります。先日、討論の模様を見ました。YouTube にもアップされておりますので、貼っておきます。



私は現在東京都民ではありませんが、何と言っても宇都宮健二さんを応援したいと思います。実家に電話した時に、誰に入れるのか聞いてみたら、もちろん宇都宮さんに入れるとのことでしたので安心致しました。宇都宮さんは所謂サラ金被害者の救済など、弱者の救済を行ってきた弁護士です。今回の大震災では被災者の救済にご尽力されています。人間としても心から尊敬出来る方です。今回、市民団体の要請で立候補して下さいました。是非当選して戴きたいと思います。

 自民党幹事長の石破氏は先日、原発問題に関して、「安全基準に合格し、地域の理解が得られれば原発を新設してもいい」と仰っていました。また、「日本維新の会」の橋下氏は、以前は脱原発と言っていましたが、最近では「初めから原発ゼロだと言っても仕方がない。ルール作りが大切だ。」と言っています。
 でも、「安全基準」て何なのでしょうか?現在、大飯原発の敷地内にある断層調査を巡り、調査委員の4人が全て活断層である可能性があると言っているのにもかかわらず、運転を停止しようとはしません。原子力規制委員会が止めようとしないのです。敷地内に活断層が在る場合現行の法律でも原発は建設出来ないことになっていますが、活断層がある可能性があるにもかかわらず稼働を許すのはどういうことなのでしょう。大体において、福島第一原発の敷地には活断層があった訳ではありません。それにもかかわらず、あのような大事故が起きて仕舞いました。どんな基準を作っても、あらゆる想定をしても尚事故の危険性は無くなりません。ましてや、原発を推進しようとする自民党などが政権を取れば、厳格な安全基準を作ることさえなく、原発は稼働されることになるでしょう。矢張り原発は一日も早く廃止して行く他はないと思います。

 本日の音楽はエルガー「チェロ協奏曲」です。

2012年11月23日金曜日

「出講」と「みたらし団子」そしてバッハ「ピアノ協奏曲第1番」

日は勤労感謝の日であるにもかかわらず「出講日」でした。嫌になります。少しお腹が空いたので、帰ってから「みたらし団子」を戴きました。


「音楽の友」12月号が届いていました。特集は「ベートーヴェンを歩く」です。表紙は、ご覧のようにルイサダです。

 明日は研究会。もう少し準備をしておくことに致します。本日の音楽はまたバッハ「ピアノ協奏曲第1番」です。


本日はグールドの演奏を貼っておきます。

2012年11月22日木曜日

「カレーパン・あんパン」と「短絡的思考」そして「シンドラーズ・リスト」

日の昼食は「カレーパン」「あんパン」です。


 最近は政治の言葉が何か非常に短絡的に思えてなりません。小泉政権の時に、郵政民営化に賛成か反対かで選挙戦が戦われましたが、この時も争点が賛成か反対かの二つに単純化され、あたかも郵政民営化すれば全てがよくなるかのような主張がなされていました。
 今も、例えば、安倍氏は教育の荒廃は偏に日教組にあるようなことを仰いますし、橋下氏の手法も、例えば、公務員や教育委員会を悪者にすることにより、ことを単純化しています。石原氏は脱原発を短絡的で感情的だと言って否定しますが、こと経済だけを問題にしても、脱原発が即日本経済の衰退と考えるのは極めて短絡的だとしか言いようがありません。
 全体としても右傾化が進み、リベラルな考えを持つ有権者の意見が選挙に反映されにくい状況になっています。小選挙区制と言う制度の問題もあるのだと思いますけれど、もっと広範な意見を反映できるような状況がないと、日本はとんでもない方向に言って仕舞うのではないかと心配です。

 明日は勤労感謝の日ですけれど、私の出講している私立大学は明日も授業があります。以前も書いたように、大学の学期の授業コマ数が増やされたため、祝日でも授業をしないと授業数が足りなくなって仕舞うのです。
 余り授業をやる気にもなれませんので、明日は例のヴィデオ作戦を敢行するつもりです。それで、一つのクラスではスピルバーグの「シンドラーズ・リスト」にしようと思います。


泣いてしまわないように気を付けないと!実は土曜日も研究会があるのでお休み出来ません。やれやれ。

 本日の音楽は「シンドラーズ・リスト」です。昨年、譜面を手に入れたので、私も時々弾いています。

2012年11月21日水曜日

「おでん」と「ゴディヴァ」と「時代錯誤な政治家たち」そしてプロコフィエフ「ヴァイオリン協奏曲第1番」

日の昼食は「おでん」「お結び」です。


「おでん」は、白滝、厚揚げ、大根です。それから、ゴディヴァのトリュフを戴きました。またそれとは別口に手作りのチーズケーキも戴きました。なかなか上手に出来ていて美味しかったです。

 昨日のニュースで石原氏が「核兵器を持たないと、発言権が弱い」それから、「軍備を増強しないといけない」と仰ったと言うことです。時代錯誤も甚だしい!また、安倍さんの率いる自民党は、教科書検定の強化や憲法改正をマニフェストに入れるそうです。日本に都合の悪い歴史に触れることは、自虐史観なのだそうです。今でも、教科書検定には「検閲」に近いものがあるのに、戦前のような「検閲」にするおつもりのようです。お二方とも殆ど戦前の価値観から脱し切れていないようです。
 それから、安倍氏は、建設国債を直接日銀に引き取らせて、公共事業を大々的にするとも言っていますが、財政難だからと言って消費税率を引き上げているのに、まだ公共事業に大盤振る舞いすると言うのですか?はっきり言ってあの方たちは頭が悪いのだと思います。人気があるとのことですが、どうなっているのでしょう。

 本日の音楽はプロコフィエフ「ヴァイオリン協奏曲第1番」です。


本日はレーピンの演奏を貼っておきます。

2012年11月20日火曜日

KFC「プレミアム・ローストチキンサンド」とバッハ「無伴奏チェロ組曲」

日の昼食はケンタッキー・フライドチキン「プレミアム・ローストチキンサンド」です。


今晩はヴァイオリンのレッスンがあるので、しっかり戴いておかないと!

 今日も会議で疲れて仕舞いました。例によってまた・・・。

 本日の音楽はバッハ「無伴奏チェロ組曲」です。


本日はヨーヨーマの演奏を貼っておきます。

2012年11月19日月曜日

「天ぷらうどん」と「極みあずきのつぶあん団子」と「選挙」そしてドヴォルザーク「チェロ協奏曲」

日の昼食は「天ぷらうどん」です。


「極みあずきのつぶあん団子」も買って仕舞いました・・・。

 何やら来たる衆院選の報道が増えていますが、憂鬱なことばかりです。あの、今も危機的な状況にあり、多くの方が苦しみ続けている、福島第一原発の事故を皆さん忘れて仕舞った訳ではありませんよね。それなのに、このような事態を招いた最大の責任者でありながら、未だに原発を推進しようとしている自民党の支持率が一番高いだなんて本当にやりきれない気持ちになって仕舞います。また、原発推進に戻ろうと言うのでしょうか?それから、石原と一緒になって、2030年迄に原発を廃止すると言っていたのが、「ルールを構築する」となって仕舞った「日本維新の会」も結構期待していると言う人が多いようです。結局、橋下氏にとって「脱原発」などは「小異」に過ぎなかったのでしょうね。せめて、脱原発派の議員が一人でも多く当選することを願うより他はありません。

 本日の音楽はドヴォルザーク「チェロ協奏曲」です。


本日はトゥルルス・モルクの演奏を貼っておきます。私は、ジャクリーヌ・デュプレ、ロストロポーヴィッチ、ヨーヨーマなどの演奏を聴くことが多いのですが、このトゥルルス・モルクも好きなチェリストです。バッハ「無伴奏チェロ組曲」やシューマン「チェロ協奏曲」などのCDを持っていますが、なかなかいいですよ。







2012年11月17日土曜日

「焼きそば」と「衆院解散」そしてブラームス「ピアノ協奏曲第1番」

日の昼食は「焼きそば」です。


「焼きそばUFO」ではございません。焼きたても美味しい焼きそばです。デザートにはプッチンプリンを戴きました。

 先日、衆議院が解散されました。一体どうなって仕舞うのでしょうか。有権者にとって、大変選択が難しい選挙になりそうです。報道では、自民党が第一党になると予想されていますけれど、経済にしても福祉にしても、今日在るような状況を作り上げて来たのも、また安全を顧みずひたすら原発を進めて来たのも自民党です。そんな政党が政権を取っていいのでしょうか?第3局などと言っても、石原と橋下が合体し、自民党より右寄りで、日本の平和の基礎である憲法を改正し、小泉氏によって強められた競争社会を更に推し進め、弱者を顧みない政策を掲げる政党などが多くの議席を得ては困ります。戦前的な価値観を持つ安倍氏と一緒になって、憲法を改正されてしまったら取り返しが付きません。
 私は、仕方ありませんので、候補者をよく調べて投票しようと思います。まずは、本当の意味での脱原発を掲げる人を選ぼうと思います。原発の輸出を認めたりしている「維新の会」などは問題になりません。それから、平和、環境、弱者に優しい政治、そのようなことに注目して選ぼうと思います。

 本日のお昼の音楽はブラームス「ピアノ協奏曲第1番」です。


それではグリモーの演奏でお聴き下さい。

2012年11月16日金曜日

「出講」と「たこ焼き」そしてシューベルト「死と乙女」

日は「出講日」でした。例によって疲れがピークに達しています。お腹が空いたので帰る途中でまた「たこ焼き」を買って参りました。


一つが結構大きいので食べ過ぎて仕舞いました。

 本日は寒さに備えてジャケットの下にハイネックのスウェターを着て、マフラーも巻いて参りました。昼間は温かく感じましたが、夜になって冷え込んで参りましたので、帰る際には威力を発揮しそうです。

 本日の音楽はシューベルト「死と乙女」(弦楽四重奏)です。


本日はハーゲン・クァルテットの演奏を貼っておきます。

2012年11月15日木曜日

「肉まん・あんまん」と「寒さ」そしてバッハ「パルティータ」

日の昼食は「肉まん」「あんまん」です。


すっかり冬めいて参りました。昨夜はとても寒く、大学の帰りに、例の体温調節が効かなくなり、身体がガタガタと振るえる症状が出て困りました。以前も書いたことがあると思いますけれど、そんな時、私は「死」を思い浮かべます。死ぬときにはきっとこうして体温が失われ寒くなるのだと考えて仕舞います。家に帰ってから身体の芯が暖まるまで1時間近くお風呂に浸かってから直ぐにベッドに入りました。こんな時には一人でいるのが少しばかり寂しく感じます。

 今朝、実家から食料品の詰め合わせが届きました。心配をかけたお詫びのつもりなのでしょうか?メロンなども入っておりましたので、少し嬉しいです。

 今日の音楽はバッハ「パルティータ」です。


本日はグールドの演奏で第6番を貼っておきます。

2012年11月14日水曜日

「プッチンプリン」と「珈琲店タレーランの事件簿」そしてバッハ「ピアノ協奏曲第5番」

日の昼食は「サンドウィッチ」です。


「プッチンプリン」が目に入り、懐かしくなって思わず買って仕舞いました。大人になってから戴いた覚えがないので、もしかしたら20年ぶりくらいかも知れません。でも、味は覚えています。プルーストではありませんが、味覚の記憶は永く続くようです。ところで、昨日母が骨折したかも知れないと書きましたが、結局ただの打撲だったそうです。安心は致しましたが、人騒がせな!

 それから、「珈琲店タレーランの事件簿」を買って仕舞いました。


場所の設定は京都・二条富小路になっています。かつての私の生活圏です。もちろん実在は致しません。私は結構珈琲には凝る方ですし、それに京都が舞台になっているので思わず買って仕舞いました。表紙といい、「ビブリア古書堂の事件手帖」と似た感じです。絵はありませんけれど、丁度コミックスのような感じです。小説としては物足りませんけれど、コミックスのようなものとして読めば結構楽しく読めます。

 本日の音楽はバッハ「ピアノ協奏曲第5番」です。


本日は第2楽章ラルゴ、通称「アリオーソ」を貼っておきます。この曲は先日のコンサートで演奏されました。(ピアノではなくチェンバロでしたけれど)かつてヴァイオリンで練習した覚えもあります。楽譜を引っかき回したら出て来ましたので後でで弾いてみることに致します。現存はしていませんが、もともとはヴァイオリン協奏曲として書かれたものであると推定されていますので、ヴァイオリンで弾くのも尤もなことなのかも知れません。チェロでもよく弾かれますね。

2012年11月13日火曜日

「ミニ鶏ガラ醤油ラーメン」と「一つ栗」そしてラフマニノフ「ヴォカリーズ」

日の昼食は「ミニ鶏ガラ醤油ラーメン」です。


私は東京育ちなので、ラーメンは鶏ガラ醤油、それも、薄味のあっさりしたものを好みます。それから、小倉土産の「一つ栗」と言うお菓子を戴きましたので、デザートに戴きました。
 私はよくお菓子を頂きます。かねてより、私を肥らせて焼豚にでもする陰謀があるのではないかと疑っております。今のままではお出汁を引くくらいにしか使えそうもありませんから。少々肥っても構いませんが、焼豚は遠慮させて戴きたいと思います。

 本日は午後ずっと会議でした。何でこんなに会議が多いのか知らん?それもどうでもいいようなことばかり!また失神して仕舞いました。

 日曜日に実家に電話したら、母が庭で転び「足の骨が折れたかも知れない」と言っています。病院に行くように言ったのですが、「今日は日曜日だから」などと言うので、明日必ず行くようにと言っておきました。それで、昨夜また電話してみたのですけれどまだ行っていないようです。早く行くように言っておきましたが、母も私同様大の病院嫌いなので困ります。今夜も電話してみようか知らん。

 本日の音楽はラフマニノフの「ヴォカリーズ」です。


このバティアシュヴィリ "ECHOES OF TIME" の最後に収められています。今夜は私もこの曲を弾くことに致します。本日はジョシュア・ベルの演奏を貼っておきます。

2012年11月12日月曜日

「粗挽きポークチーズ」と「11.11 反原発100万人大占拠」そしてベートーヴェン「交響曲第5番」

日の昼食は「粗挽きポークチーズ」「くるみパン」でした。


昨日は日比谷公園で「11.11 反原発100万人大占拠」が行われる予定でしたが、東京都が日比谷公園の使用を認めなかったため、通常通りの国会前集会になったとのことです。先日都知事を辞められたあの方の置き土産でしょうか?栃木で行われた集会における落合慶子さんのスピーチの一部を貼っておきます。



 本日の音楽は珍しくベートーヴェンの「交響曲第5番」です。ベートーヴェンの交響曲は7番、9番以外は余り聴きません。


本日はバーンスタイン/ウィーンフィルの演奏を貼っておきます。

2012年11月9日金曜日

「出講」と「生もみじ」そしてラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」

日は「出講日」でした。疲れました。お腹が空いたので、広島出身の学生が帰省のお土産に買って来てくれた「生もみじ」と林檎を戴きました。


「生もみじ」は皮がしっとりした感じです。少々甘過ぎました。

 雑用をしていたらこんな時間になって仕舞いました。これから少しヴァイオリンの練習をして帰ります。

 本日の音楽はラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」です。


グリモーの演奏を貼っておきます。明日は所用で出かけるため、ブログの更新は出来ないかも知れません。それではよい週末を。

2012年11月8日木曜日

「焼きそばUFO」と「ごまみつ団子」と「活断層」そしてベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ」

日の昼食は「焼きそばUFO」です。


本日も時間がなかったので、またこんなものになって仕舞いました。「ごまみつ団子」も買って参りました。午後はゼミがありました。これからは、学生が書いてきた原稿のチェックに時間が取られます。

 大飯原発の「活断層」のことが問題になっております。今回の調査結果についての判断は下されていませんが、少なくとも活断層の疑いがあることは確かです。疑いが払拭されない限り原発は稼働しないと言うのが、安全管理の必須条件だと思いますけれど、原子力規制委員会は大飯原発を停止しようとはしません。委員の人選を見て恐れていたことが現実になるのかも知れません。

 本日の音楽はベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ」です。


本日はムター姉さんの演奏で第5番「春」を貼っておきます。

2012年11月7日水曜日

「サンドウィッチ」と「おはぎ」と「奥泉光・虫樹音楽集」そしてブラームス「交響曲第4番」

日の昼食は「サンドウィッチ」「おはぎ」です。


新聞の広告に奥泉光の新刊「虫樹音楽集」が載っておりました。奥泉光は好きな作家の一人ですので、早速買って参りました。


前作の「シューマンの指」も面白かったですけれど、私がこの作家を好きになったのは「ノヴァーリスの引用」を読んでからです。


本人は自分のことを「ポストモダン・ミステリー作家」と呼んでいますが、そう呼ぶに相応しい作品です。決して読みやすい作品ではありませんが、優れた小説だと思います。
 今回の作品はカフカの「変身」をベースにした小説のようです。週末に読もうと思います。

 本日のお昼の音楽はブラームス「交響曲第4番」です。


本日はジュリーニ/シュターツカペレ・ベルリンの演奏を貼っておきます。

2012年11月6日火曜日

KFC「チキンフィレサンド」と「君のために弾くショパン」そしてショパン「プレリュード」

日の昼食はケンタッキー・フライドチキン「チキンフィレサンド」です。


デザートには林檎を戴きました。

 昨日「君のために弾くショパン」第3巻が出ましたので早速買って参りました。


「のだめ」も終わり「ピアノの森」もそろそろ最終回に近づいて来たようですので、その後継として楽しみに読んでいます。このコミックスの存在を教えてくれたMISA2ちゃん、有り難う。内容的には「のだめ」と「ヒカルの碁」を合わせたような内容ですけれど、ショパンの幽霊(?)が出て来たりして面白いですよ。

 今日の午後はずっと会議でした。またうたた寝をして仕舞いました・・・。これからヴァイオリンのレッスンです。濃いコーヒーを戴いて眠気を覚まして行くことに致します。

 本日の音楽はショパン「プレリュード」です。


本日はヴァレンティナ・イゴシナの演奏で第15番「雨だれ」を貼っておきます。かなり遅い演奏です。

2012年11月5日月曜日

「生チョココロネ」と「林檎」と「ダース・クラッシュアーモンド」そして「G線上のアリア」

日の昼食は「コロッケバンズ」「生チョココロネ」です。


「林檎」も買って参りました。「ジョナゴールド」と「トキ」です。それから、チョコレートが切れたので最近お気に入りの「ダース・クラッシュアーモンド」も買っておきました。ここのところお仕事でバタバタしていて今日も更新が遅くなって仕舞いました。

 先程からヴァイオリンの練習をしておりますが、今日は何となく「G線上のアリア」が弾きたくなり、弾いています。エヴァピラッツィ・ゴールドのG線がいま一歩音がよくないので困ります。矢張り次はオリーヴのリジッドに戻そうと思います。



2012年11月3日土曜日

「チキンカツサンド」と「黒豆大福」と「原発」そしてブラームス「弦楽六重奏曲」

日の昼食は「チキンカツサンド」です。


「黒豆大福」も買って参りました。

 最近は原発問題がマスコミで大きく取り上げられることも希になりました。でも、私たちは決して忘れてはなりません。現在も、十万人以上の方が故郷を追われ、未だに体育館などで生活していらっしゃる方がいます。また福島の子供たちの甲状腺異常も心配です。
 先日は、下請け作業員の方が東電を告訴致しました。きちんと被曝線量の管理をすることなく、下請け労働者に多量の被曝をさせています。下請け労働者の健康や生命を顧みない体質は、事故前から変わっていないようです。

 本日の音楽はブラームス「弦楽六重奏曲」です。


本日は第1番を貼っておきます。