2011年4月28日木曜日

KFC「和風チキンカツサンド」と「ブラインド交換」と「ガロア」そしてベートーヴェン「ピアノソナタ」

日の昼食はケンタッキー・フライドチキン「和風チキンカツサンド」です。

先日、ブラインドが壊れ、本日取り替えて戴きました。

私が来たときには既に日に焼けて黄ばみ動きが悪かったので、新しいものに取り替えて戴き気持ちいいです。でも、・・・。窓は机の前にあります。取り替えて戴くときに、机が邪魔になり脚立に乗ってもとどかないとのこと。机に乗ってもいいですかと言われ、仕方がないので思わず「はい」と言って仕舞いましたが、深く後悔しております。そのまえに、ビニールか紙でも敷くべきでした。靴下で机の上に乗られて・・・。心の中でひぇ~と叫び声を上げましたが、後の祭りです。帰られた後、中性洗剤を使って何度も綺麗に拭き、その後水を絞った台ふきで何度も拭き清め、更に、除菌ウェットティッシューを奮発して何度も拭きましたが、まだ気が済みません。本日は紙を敷いて昼食を戴きました。1年くらいは忘れられそうにもありません。これだけしっかり拭き掃除したのですから、大丈夫なのは分かっているのですけれど、矢張り駄目です。こんな時には自分の潔癖性が嫌になります。

 「現代思想」の4月号が届きました。(ちょっと遅いんじゃないの?)

今月の特集はガロアです。ガロアはとても興味深い数学者です。19世紀初頭の人ですが、所謂、ガロア理論を確立したのは10代で、その後フランス革命にも参加し、最後は決闘で腹を刺され腹膜炎で亡くなっています。享年、なんと20歳。間違いなく天才です。後でゆっくり読むことに致します。

 本日のお昼の音楽は「のだめ」も練習していた、ベートーヴェン後期のソナタ30・31・32番です。

本日はゼルキンの演奏を聴いております。それではゼルキンの演奏で、私の好きな第31番の第1楽章をお聴き下さい。


0 件のコメント: