2010年10月25日月曜日

ハーゲンダッツ「パンプキン」、「音楽の友」、「N響アワー」そしてシューマン「ピアノ協奏曲」

日の昼食は「ゴボウサラダ&トマトサンド」と「胡麻団子」です。

ハーゲンダッツの季節限定新製品「パンプキン」を買って参りました。一つではどうかと思い、「ミルク・クラシック」も買いました。それから、デザート用に林檎(ジョナ・ゴールド、トキ)も買っておきました。
 帰りにメールボックスを覗いてみたら、「音楽の友」11月号が届いておりました。表紙は樫本大進、特集は、「ヴァレリー・ゲルギエフ」の世界と「素顔のベルリンフィル」です。インタヴュー記事は、樫本大進、ジュリアン・ラクリン、神尾真由子、庄司沙矢香、ヴァレリー・ゲルギエフです。ヴァイオリニストが多い!後でゆっくり読むことに致します。

 昨夜の「N響アワー」はシューマン特集の2回目「愛と幻想の協奏曲」でした。ゲストは先日ご紹介した「シューマンの指」の作者、奥泉光さんでした。

「今話題の」と紹介されていましたが、話題になっているのでしょうか?演奏されたのは、「序曲、スケルツォとフィナーレ」から序曲、そしてもちろん「ピアノ協奏曲イ短調」です。ネヴィル・マリナー指揮でピアノはアンディ・シーララでしたが、何か単調な演奏で少しがっかりしました。

 実は、その後の「ETV特集」(シンドラーとユダヤ人)も見てしまいました。ブログにも書きましたが、終戦記念日の前に放送されたNHK特集の「シンドラーに救われたユダヤ人」と同じ場面もかなり入っておりました。

 本日のお昼の音楽はシューマン「ピアノ協奏曲イ短調」に致しました。

それでは、マルちゃんピアノ、リッカルト・シャイー/ゲヴァントハウスの演奏でシューマン「ピアノ協奏曲」第1楽章と、パールマン演奏の「シンドラーズ・リスト」のテーマを貼っておきます。先日、マルちゃんの若い頃の演奏を貼りましたが、こちらの演奏の方がいいですね。そう言えば、ショパンコンクールで優勝されたユリアナ・アヴディエヴァさんは、アルゲリッチに続く女性としては2人目、45年ぶりの優勝者になりますね。




0 件のコメント: