2012年5月22日火曜日

「野菜サンド」と「桜桃!」と「原発関連書籍」そしてバッハ「ピアノ協奏曲第1番」

日の昼食は「発芽玄米野菜サンド」です。


それから・・・ジャーン!とうとう今年初めて「桜桃」を買いました!まだまだお高く、粒も小さ目ですけれど、思い切って購入致しました。毎日1粒ずつ戴こうかとも思いましたが、鮮度が落ちるので3粒ずつ戴くことに致します。ただし、本日は今年初めての桜桃ですので何と5粒戴くことに致します。

 本日の1限はフレッシュマンセミナーでした。原発問題に関して高木仁三郎「原発事故はなぜくりかえすか」(岩波新書)を読み、先週担当者が発表し今週はディスカッションでした。データに関しては私が纏めたものを先週配布してありましたが、学生の議論を聞いているとまだまだ基本的な知識が足りません。それを補いつつ何とかディスカッションを終えました。学生向けに何冊か関連書籍を紹介致しましたので、そのリストを挙げておきます。ご参考にして戴ければと思います。

高木仁三郎:「原発事故はなぜくりかえすのか」、「プルトニウムの恐怖」、「プルトニウムの未来」、「市民科学者として生きる」(岩波新書)「原子力神話からの解放」(講談社α文庫)
七沢潔:「原発事故を問う ― チェルノブイリから、もんじゅへ」(岩波新書)
田中三彦:「原発は何故危険か」(岩波新書)
石橋克彦:「原発を終わらせる」(岩波新書)
小出裕章:「原発のウソ」(扶桑社新書)、「原発はいらない」(幻冬舎ルネサンス新書)
アーニー・ガンダーセン:「福島第一原発 ― 真相と展望」(集英社新書)
広瀬隆:「原子炉時限爆弾 ― 大地震におびえる日本列島」(ダイヤモンド社)、「全原発即時廃炉だ!!」(朝日新書)

 授業の後すぐに大学を出て教育実習のご挨拶のため市内の高校に行って参りました。私のゼミ生が実習に行っている高校です。こういうのはちょっと苦手なのですけれど仕方ありません。それでスーツを着て参りましたが、今日はとても暑く汗をかいてしまいました。これからまた会議があり、その後はヴァイオリンのレッスンです。忙しい、忙しい!

 本日のお昼の音楽はまたエレーヌ・グリモー "Bach Transcribed" です。


最近のお気に入りです。本日は「ピアノ協奏曲第1番」を貼っておきます。





0 件のコメント: