2011年10月8日土曜日

「お好み焼き」と「のど飴」と「ノーベル平和賞」そしてモーツァルト「ピアノソナタ」

日の昼食は久しぶりに「お好み焼き」に致しました。


デザートは昨日の梨の残り半分です。お腹が一杯になり眠くなりました。因みに、私は梨やお林檎を剝くときには、半分を6個に切ります。これが一番戴きやすく、美味しく戴ける大きさだと思います。
 それから、のど飴用に愛用している「キシリクリスタル」が切れましたので、新製品の「カフェカフェ・完熟マンゴー&レアチーズ」を買って参りました。


 昨日2011年度の「ノーベル平和賞」の受賞者が決まったと言うニュースがございました。リベリアの女性2人とイエメンの女性です。まず、リベリアのエレン・サーリーフさんは、2005年、アフリカで最初の女性の大統領となり、内戦後の窮状からリベリアを復興へと導き、また女性の地位の向上に貢献されました。また、同じくリベリアのリーマ・ボウイーさんは、民族的、宗教的な境界線を越えて女性たちを組織し、リベリアの長い内戦に終わりをもたらし、女性の選挙参加の道筋をつけられた方です。そして、イエメンのタワックル・カルマンさんは、ジャーナリストで、数回の投獄にも怯むことなく、女性の権利や報道の自由、政治犯の釈放などを求める運動を続けて来られました。
 何だか勇気づけられるニュースです。世界をよくするには女性が活躍する他はないようです。昨日も、東電が役員に対し自民党の政治資金団体に献金をするよう促していたとの報道がありました。愚かな男性による、人命軽視、利権優先の政治はもう懲り懲りです。最早、女性に頑張って戴くしかありません。

 本日は、11時より「スコラ」第1回「古典派の歴史的位置づけと音楽的特徴」の再放送を録画しながら観ました。今回のシリーズは古典派ですね。面白そうです。今夜は第2回「ハイドンの功績とソナタ形式」です。

本日のお昼の音楽は、またモーツァルト「ピアノソナタ」です。


本日は、このアルバムには入っていませんけれど、マルちゃんとガブリエーレ・バルドッキの演奏で「2台のピアノのためのソナタ KV.448」の第1楽章を貼っておきます。

0 件のコメント: