2011年5月16日月曜日

「おいもとりんごのシナモンブレッド」と「電卓」と「浜岡原発事故」そしてブラームス「ヴァイオリンソナタ」

日は例によって2・3限が講義のため今頃昼食です。

本日は「おいもとりんごのシナモンブレッド」です。デザートは先日の残り物のメロンです。それから、常備薬の「ラムネ」、そして、無印の「電卓」を買って参りました。

この電卓はシンプルかつ使いやすそうです。丁度携帯電話サイズで、携帯電話に入力するような感じで操作できます。

大切な常備薬です。1日2粒までと言う処方をきちんと守っています。

 先日、浜岡原発5号機で原子炉内に海水400トンが混入する事故があったとの報道がありました。非常に分かりにくい報道です。海水が原子炉内に混入すると言うのはどういうことなのでしょうか?その意味はこういうことです。一次冷却水を二次冷却水(海水)で冷やす熱交換機内で一次冷却水を通す細管が破断したと言うことです。それも、400トンもの海水が混入したとのことですから、かなり大規模な破断です。はっきり言って大事故です。中部電力は放射能漏れはないと言っていますが、嘘です。細管が破断して海水が一次冷却水の中に混入したのですから、二次冷却水の海水内にかなりの量の一次冷却水が流れ込んでいるはずです。一次冷却水は、原子炉内から来ている水ですから当然高い放射線を含んでいます。それが、二次冷却水に流れ込み、温排水として海に放出されていますから、放射能漏れがない筈がありません。
 問題なのはこの事故がまるで些細なことのようにしか発表も報道もされていないと言う事実です。しかも、中部電力が発表したのは事故の発生から19時間後のことです。確かに、福島原発の事故と比較すれば小さな事故のように見えるかも知れませんが、一次冷却水の配管の破断と言うのは、本質的には福島第一原発で起こったのと同じことです。地震でもないのに、配管の破断が起こって仕舞うのに、それでも大地震が直下で起こっても大丈夫と言い張るのでしょうかね?

 先日、ムター姉さんのブラームス「ヴァイオリンソナタ」の新しい版をご紹介致しましたが、実はDVDも買って仕舞いました。

ヴァイオリンを弾いていると映像はとても参考になります。本日は第1番「雨の歌」第1楽章を貼っておきます。こちらは古い方の録音です。


0 件のコメント: