本日の昼食は「ビーフカレーパン」と「ドーナッツ」です。

昨日、読書会の方たちからお中元が届きました。何時も通り「ゴディヴァ」の大きな箱と、今回は野菜ジュースの詰め合わせでした。野菜ジュースを少し持って参りました。
今日は朝お財布を自宅に置き忘れ、途中で取りに引き返しました。入っている筈の鞄に入っていなかったので、落としたのではないかと血の気が引きました。自宅に戻って探して見たら机の上に置いてあったのでホッと致しました。一昨日他のものを出す時に、お財布も出して、そのまま机の上に置き放しにしていたようです。やれやれ。お財布を無くしたら大変ですよね。現金は兎も角としても、クレディットカード、キャッシュカード、ポイントカードなど色々大切なものが入っていますから。気を付けないと!
昨日は「アルゲリッチ 子供と魔法」を読みました。

フットボール・女子ワールドカップの決勝戦はライヴでは見られませんでしたが(眠たかったので。)、今朝 BS1 で試合を見ることが出来ました。私は特にスポーツ観戦が好きな訳ではありませんけれど感動致しました。アメリカに常に先行されながら粘り強く追いつき、最後はペナルティーキック戦で勝ったわけですけれど、本当にドキドキ・ハラハラする試合でしたね。頑張り抜いた選手たちを祝福したいと思います。政治もそろそろ女性に任せた方がいいと思うのですけれど・・・。
本日のお昼の音楽はアルゲリッチ「幻のショパン・レコーティング1965」です。

本日は1966年に録音された「スケルツォ2番」を貼っておきます。とても素晴らしい演奏だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿