それから「抹茶プリン」と「キシリクリスタル」もを買いました。ちょっとあんこの戴き過ぎかも知れません。
オリンピックも残りあと僅かとなりました。先日も申し上げましたけれど、私はメダルの数に妙に拘るのが少々気持ち悪く感じます。こんなにもメダルの数に拘るのは、旧ソ連や中国など国威昂揚のため国策でスポーツ振興を行っている国だけです。今日お昼を戴きながら、昨日の「たねまきジャーナル」(毎日放送のラジオ番組)をYouTube で聴いていたら、金メダルの数に拘る日本の姿勢を巡って、「スポーツ基本法」のお話しが出て参りました。それで、ちょっとこの件に関して調べて見たところ、序文に「スポーツ立国の実現を目指し、国家戦略として、スポーツに関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、この法律を制定する。」などと書いてあります。日本も国家戦略としてスポーツをやっているのですね。納得!柔道の選手などは喩えメダルを取っても金でないと駄目みたいな言い方をして、銀や銅をとっても嬉しそうではありませんよね。特に柔道は「国技」なので、金でないと駄目だと言う観念が植え付けられているのだと思います。何だか選手の皆さんが可哀相です。
この法律は中曽根首相が日本は経済大国になったのに、スポーツが弱いのは何たることかと考え、日本の偉大さを知らしめ、国威昂揚のために制定したと言うことです。スポーツってもっと大らかで楽しいものではないのでしょうか。
ところで、「たねまきジャーナル」が放送中止になるそうです。私は特に3.11後、この番組をYouTube で聴いて参りました。原発事故の後、小出裕章先生などが出席され、貴重な情報を提供して戴きました。どうやら、それが気に入らない勢力から圧力もかかったようです。毎日放送は経費の関係で番組を廃止すると言っているようですけれど、マスメディアにあって、権力におもねることなく、正確な情報を提供してきた貴重な番組が終了になるのは大変残念です。存続を求める運動も起こっています。何とか存続してくれるといいですね。愛川欽也の「パックインジャーナル」も朝日系列のインターネットテレヴィで放送されていましたけれど、これも今年の初めに放送打ち切りになりましたが、愛川欽也さんが新たにインターネットテレヴィを立ち上げ「パックインニュース」と言うタイトルで続いています。YouTube でも1週間遅れで見ることが出来ます。
そろそろ夏の暑さもピークを越えたようです。結局、関電などが言っていた電力不足はありませんでした。そして、大飯原発を再稼働させなくとも電力は足りていました。(関電は大飯原発を再稼働させた際、火力発電所を6基ほど運転停止したとのことです。) 初めから分かっていたことですけれど、脅しをかけて原発を再稼働させたことは明らかです。それに、発電コストも原発の方が高いと言うのも間違いのない事実です。現状でもそうです。実際、関電のように、原発依存度の高い電力会社の管内より、原発依存度の低い電力会社の管内の方が電気料金は安くなっています。関電はひたすら原発を推進し、従来の火力発電所をガスコンバインドなどの効率がよくて二酸化炭素を余り出さない火力発電所に切り換える努力を怠って来ました。3.11後も、原発が稼働出来ないことを見越して稼働していない火力発電所の改修などを態と行わず、電力不足になると脅して原発の再稼働を画策致しました。このような嘘と欲で塗り固められた会社に電力を独占させておくわけには参りません。一刻も早く、発送電の分離と電力自由化をして戴きたいと思います。原子力規制委員会の人事も何とかしなければ!
本日のお昼の音楽は小山実稚恵さんの「ヴォカリーズ」です。
本日はこのアルバムにおさめられている曲から、スカルラッティ「ピアノソナタ K.247」とドビュッシー「月の光」をワイセンベルクの演奏で貼っておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿