食パンも買っておきました。何時も行くパン屋さんは結構美味しいのですけれど、サンドウィッチにマーガリンを使っているのが玉に瑕です。私はマーガリンが嫌いなので、もっぱらバターを使用し、マーガリンは一切使いません。
昨日は「卒業式」と「謝恩会」がありました。時間がなくて更新出来ませんでした。失礼。謝恩会では例年通り花束を戴きました。
早速、自宅帰って活けました。二つの花瓶に一杯になりました。お花はいいですね。終わり間際になってゼミ生が泣き出すものですから、私も少しうるうるして仕舞いました。
私が最後に卒業生にしたお話しは、現状を「あたりまえ」だと思うなと言うことです。私たちは自分が置かれている状態に慣れて、ついこれが「あたりまえ」だと思って仕舞いがちです。でもそう思ってはいけません。武力で相手を威嚇したり、市民の生命や生活を蔑ろにし、一部の人たちのために原発を推進したりするのは、決して「あたりまえ」のことではなく極めて異常なことです。劣悪な女性の労働・育児・社会環境も決してあたりまえのことなどではありません。世界を自分の目で見直し、不正は防いだとしっかり認識して、微力ではあっても改善しようとする志を失ってはいかない、とお話し致しました。
1年間みっちりお付き合いしたゼミ生が卒業するのは寂しいものですが、充実した幸福な生活を送って欲しいと思います。
本日の音楽はショスタコーヴィッチ「ヴァイオリン協奏曲第1番」です。
私が最後に卒業生にしたお話しは、現状を「あたりまえ」だと思うなと言うことです。私たちは自分が置かれている状態に慣れて、ついこれが「あたりまえ」だと思って仕舞いがちです。でもそう思ってはいけません。武力で相手を威嚇したり、市民の生命や生活を蔑ろにし、一部の人たちのために原発を推進したりするのは、決して「あたりまえ」のことではなく極めて異常なことです。劣悪な女性の労働・育児・社会環境も決してあたりまえのことなどではありません。世界を自分の目で見直し、不正は防いだとしっかり認識して、微力ではあっても改善しようとする志を失ってはいかない、とお話し致しました。
1年間みっちりお付き合いしたゼミ生が卒業するのは寂しいものですが、充実した幸福な生活を送って欲しいと思います。
本日の音楽はショスタコーヴィッチ「ヴァイオリン協奏曲第1番」です。
本日はレーピンとヤルヴィ/パリ管の演奏を貼っておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿