2013年3月20日水曜日

「どん兵衛・天ぷらそば」と「電力・業界用語」そしてブラームス「交響曲第2番」

日はお休みですね。忘れておりました。本日の昼食は「どん兵衛・天ぷらそば」です。


デザートには「杏仁豆腐」を戴きました。本日は「おはぎ」を戴かなければいけませんが、出るのが面倒なので帰りに買って帰ろうと思います。

 昨日記事に書きました使用済燃料プールの冷却装置が停止した件は昨日中に回復したとのことです。大事に至らなくて幸いでしたが、原因もまだ分かっておりませんし、このような大事な装置が故障したこと自体大きな問題です。
 東京電力の記者会見を見ておりましたら、また意味の分からない「業界用語」が何度も使われていました。「メタクラ」と言う言葉です。調べて見たところ、'Metal Clad Swichgear Room' の略称のようです。要するに配電盤や遮断機を収めた小さな金属製の部屋と言うことです。記者会見と言うのは国民に向けて情報を提供する場です。そのような場で何故誰も知らないような業界用語を使うのでしょうか?事故当初も「イソコン」('Isolation Condenser'=非常用緊急冷却装置)などと言う言葉が出て来たので調べた覚えがあります。私たち国民に状況を分かりやすく説明しようなどと言う気は全くないとしか思えません。どうせ言っても分からないだろうけど、発表しないと文句を言われるので、仕方なく発表してやっているとでも思っているのでしょうね。ニュースでは「配電盤」と簡単に言い換えておりましたが、その方が余程分かりやすいのですから、初めからそう言えばいいのに!何と言う神経をしていらっしゃるのでしょうか!馬鹿じゃないの?
 経産相が既に発表した2015年までに発送電分離をすると言うお話しも怪しくなっております。自民党が、これを「目標とする」として骨抜きにしようとしています。規制委員会が検討している安全基準についても厳しすぎると文句をつけて何とか緩い基準にしようと画策しております。東海地震や南海トラフ地震が問題にされている今、どうしてそのようなことが出来るのか神経を疑いたくなります。国民の命より業界の利益を優先する政治家など要りません!

 本日の音楽はブラームス「交響曲第2番」です。この曲はバイエルンやフランクフルトなどの演奏をコンサートで聴きました。大好きな曲です。


本日はベーム/ウィーンフィルの演奏を貼っておきます。

0 件のコメント: