

土曜の夜は「カレーの国の王子様」を見ました。(録画も致しました。)勉強になりました。昨夜は、「N 響アワー」を見ました。ネビル・マリナー指揮で、ブラームスの4番の第一楽章と、第4楽章をしておりましたが、余りよいとは思えませんでした。先日も申し上げましたが、H はベーム/ウィーンフィルの版が好きです。本日はブルーノ・ウォルター/コロンビアで聴いてみましたが、こちらも今一歩です。この曲は、弦のパートのバランス、音の深みなどが、演奏の善し悪しを決する重要な要素になるように思われます。
本日は午後、講義が2コマと卒論のゼミが続けてあるので大変です。
2 件のコメント:
ニューバランスのスニーカー、可愛いですね。
若々しいイメージです。
カレーの国の王子さま、私も見たかったんですが、
うっかり見逃しました。
カレー作りのコツとか、耳より情報がありましたか?
きな子
きな子さん、コメント、有り難うございました。「カレーの国の王子様」では、チキンカレーと野菜のカレーの作り方をやっておりました。短時間で簡単、しかも美味しそうでしたよ。番組のホームページにレシピーが載っているそうです。
コメントを投稿