2014年8月15日金曜日

「ミニ冷し中華」と「終戦記念日」そしてラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」

日の昼食は「ミニ冷し中華」です。


デザートに「水羊羹」を戴きました。実は昨日「おはぎ」を買って帰り、今朝も1個戴いたのに、ついうっかりしていました。このように放埒なことをしてはいけません。反省!

 今日は「終戦記念日」です。安倍首相は、昨年に引き続き今年も、歴代の首相が行って来た、アジア諸国に対する加害と反省、そして「不戦の誓い」を行いませんでした。日本が起こした戦争で数千万人の方が亡くなったことに対して、どうお考えになっているのでしょうか?過去を反省し、教訓を得ることが何故「自虐史観」になって仕舞うのでしょうか?原発にしても、戦争にしても、あの方には過去から学ぶ姿勢が全く見受けられません。そういうのを愚か者と言うのです!
 本日の Yahoo ニューズにもありましたが、政府が公表している戦死者数230万人のうちの約6割が餓死だったそうです。勝ち目のない(もちろん、勝ち目があればいい訳ではありません)戦争を始めたこと自体、愚かなことですが、兵站のことも考えず無計画に戦線を拡げていった愚かな指導者たちのせいで、大勢の方が無益な死を遂げました。そして一億玉砕などと愚か極まりないことを言って、戦争の終結が遅れ、沖縄・広島・長崎では多くの方が悲惨な目に遭いました。私たちはもっと賢くならなければなりません。強い国になりたいだとか、抑止力などと言って軍事力を強めるだとか、そういう愚かな言説を許してはなりません。そして、愚か者を政治の場に送り出してはいけません。

 本日の音楽はラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」です。


本日はグリモーの演奏を貼っておきます。

2014年8月13日水曜日

「なると金時ブレッド」と「万年筆」そしてパガニーニ「24のカプリース」

日の昼食は「なると金時ブレッド」です。


また更新までに間が空いて仕舞いました。申し訳ありません。その間、9日の長崎・原爆の日には11時2分に黙祷を捧げました。前の週に長崎に行ったばかりなので、感慨も一入です。高台から眺めた長崎は、すり鉢状で、このような所に原爆が落とされたら、一溜まりもないと感じました。例によって怒りに涙が出ました。

 実は長崎で愛用の万年筆を紛失致しました。初日に研究会後ホテルに入った時に、デスクの上に置いた記憶があるのですが、ホテルに問い合わせても無かったと言うことです。些か釈然としない思いが残りましたが仕方ないので諦めました。万年筆は私にとっては必需品なので、早速新たに購入致しました。前の万年筆(ペリカン・スーベーレンM805)も気に入っていたので、同じものを購入しようかとも思いましたが、違うものを買いました。その方が、新しいのに買い換えたと言う感じが致しますから。今回購入したのは、ペリカン・スーベーレンM625です。



軸が黒っぽく見えますが、ダークレッドで半透明になっています。前のを買う時に、これとどちらにしようか迷いました。その時は、価格がこちらの方が2万円以上お高かったと言うこともあり、前のを選びました。デザインも書き味も気に入りました。少々お高いお買い物ですけれど、紛失でもしなければ、(私としたことが!(ノ_-。) グスッ・・・。)一生ものですから決して高いとは思いません。大切に長く使いたいと思います。
 私は、忙しくてお盆などと言っていられません。夏休み中に実家に帰れたらいいのですけれど・・・。

 本日の音楽はパガニーニ「24のカプリース」です。


ユリア・フィッシャーの演奏で24番を貼っておきます。

2014年8月6日水曜日

「ざる蕎麦」と「原爆の日」そしてバッハ「マタイ受難曲」

日の昼食は「ざる蕎麦」です。


デザートに頂き物のお菓子を頂きました。

 本日は「原爆の日」です。例年通り、朝早めに起きて、8時15分に黙祷を捧げました。例年、カンカン照りの日になることが多いのですが、今年は広島も雨が降っていたようです。広島市長が平和宣言で「焼け付く陽射しが私たちをあの日に連れ戻す」と仰っていましたが、原稿通り読まなくてもいいのに、などと思って仕舞いました。長崎市長は平和宣言で「集団的自衛権」に触れるそうですけれど、広島市長は一切触れませんでした。安倍首相に遠慮されたのでしょうね。でも、広島市長としてしっかり批判して欲しかったと思います。安倍首相のスピーチは例によって、全く心に響かない口先だけの言葉でした。よくもまあ、広島に行くことが出来たものです。恥ずかしくはないのでしょうか?

 黙祷を捧げていると、何時も涙が出ます。愚かな人類に対する怒りの涙です。何でこんな残忍な兵器を作れるのか?何で、こんな残忍な兵器で大量虐殺が出来るのか?怒りがめらめらと燃え上がります。


安倍は、歴代の政府が守ってきた、兵器の輸出三原則まで破って仕舞いました。兵器を作ることが如何に愚かしいことか考えて欲しいものです。

 本日の音楽は原爆で本当に悲惨な亡くなられ方をした方々に心より哀悼の意を表してバッハ「マタイ受難曲」に致します。


本日はリヒターの演奏で、一部を貼って起きます。





2014年8月5日火曜日

「長崎」とモーツァルト「レクイエム」

崎に行って参りました。研究会に出席するために行きましたが、研究会の翌日に1日かけて長崎観光をして参りました。午前中は強い雨が降っており、どうなることやらと思いましたが、午後は時々ばらつく程度でしたので何度か予定通り観光できました。
 まずは電車で諏訪神社に行き、そこから徒歩でカズオ・イシグロの生まれた辺り、それから A Pale View of Hills に出てくる緒方さんの住まいがあった中川を歩き、シーボルト記念館を見ました。それから、平和祈念公園、


原爆の日の準備の最中でした。それから、近くの原爆資料館を見て、出島に行き、そこからまた電車に乗り、中華街へ出て、昼食を戴きました。昼食は「江山楼」で「チャンポン」を戴きました。


美味しかったです。
 午後は、まず、グラバー邸、


そして浦上天主堂、


に行きました。本当は、やはり A Pale View of Hills に出てくる稲佐山に登りたかったのですけれど、天候により、ロープウェイが運休していたため登れませんでした。
 今回初めて長崎に行ってみて、矢張り、キリシタンの町だなと感じました。教会や修道院、キリスト教系の学校が数多くあり、キリスト教文化の匂ひが色濃く漂っておりました。

 と言う訳で、本日の音楽はモーツァルト「レクイエム」に致します。


それではショルティ/ウィーンフィルの演奏を貼っておきます。

2014年8月1日金曜日

「なると金時ブレッド」と「長崎」そしてグラズノフ「ヴァイオリン協奏曲」

日の昼食は「なると金時ブレッド」です。


 明日から研究会に出席するため長崎に行って参ります。長崎には初めて行くので楽しみです。夏休みに入ったので、月曜日に年休を取り、長崎観光をしてくるつもりです。荒れたお天気にならなければよいのですが・・・。

 まだ研究会の準備が残っておりますので、今日はこの辺りで・・・。

 本日の音楽はグラズノフ「ヴァイオリン協奏曲」です。


本日はヒラリーの演奏を貼っておきます。