2014年2月27日木曜日

KFC「 和風チキンカツサンド」と「入試」と「N響定期演奏会」そしてサン=サーンス「ヴァイオリン協奏曲第3番」

日の昼食はケンタッキー・フライドチキン「和風チキンカツサンド」です。


苺とチーズも買っておきました。

 火曜日に入試があり、英語の試験が終了してからすぐに採点に取りかかり、当日は10時くらい迄、そして昨日は朝から4時過ぎまでかかって漸く終わりました。私は英文解釈の採点を1000枚ほど採点致しました。疲れました。もう少しきちんとした日本語を書いて欲しいものです。

 実は昨日はそれのみならず、かなり無謀なことを致しました。採点終了後、すぐに新幹線に飛び乗り、広島で開かれた「NHK交響楽団定期演奏会」に行って参りました。採点は例年ほぼ3時から4時くらいには終わるのでなんとか開演の7時までには会場に着けると踏んで、ティケットを購入致しましたが、本当に間に合うのか半信半疑でした。でも、何とか間に合い、コンサートをたっぷり楽しんで参りました。
 お目当てはヴァイオリン・諏訪内晶子によるサン=サーンス「ヴァイオリン協奏曲第3番」です。もちろん素晴らしい演奏でした。それに、ドルフィン・ストラディヴァリの音は音量・音質ともとても素晴らしいものでした。諏訪内さんのアンコールはバッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第2番」第3楽章アルマンドでした。その他のプログラムはウェーヴァー「オベロン序曲」とチャイコフスキ「交響曲第6番・悲愴」でした。指揮者はユライ・ヴァルチュハです。
 悲愴の第3楽章が終わったところで、何故か拍手が入り、第4楽章の始まりの部分がその雑音で邪魔されました。多分、曲を余りよく知らない人が拍手しはじめ、それに釣られて拍手が起こったのではないかと思われますが、よく知らないのでしたら少し間を置いて周りの様子を見てから拍手をして欲しいと思います。
 新幹線の時間もあるので、コンサート終了後は大急ぎで会場を後にして、家に帰り着いたのは11時過ぎでした。流石に疲れました。

 本日の音楽はサン=サーンス「ヴァイオリン協奏曲第3番」です。


本日はユリア・フィッシャーの演奏を貼っておきます。





2014年2月24日月曜日

「カップヌードル」と「小さきもの」そしてカッチーニ「アヴェ・マリア」

日の昼食は「カップノードル」で済ませました。


デザートはヴァレンタインデーに頂いたチョコレートケーキの残りと苺です。

 週末は実家に帰っておりました。今は忙しい時期なので、お仕事が一段落してから帰ろうと思っていたのですが、母から土曜日に妹が退院し実家に戻ると連絡を受け、後先を考えずに帰って仕舞いました。
 妹から、痛くて死にそうだったとか何とか愚痴を聞かされましたが、元気そうなので安心致しました。母は、もう本当に疲れるんだからとか、ぶつぶつ言いながらも、何やら嬉しそうに立ち働いています。
 赤ちゃんは何やら小さいです。3180グラムあったとかで新生児としては普通らしいのですが、間近にみるととても小さいので驚きます。おっぱいを飲んでは寝ると言う生活のようです。こんなものがやがて大きくなって色んなことを考えたりするのかと思うと不思議な気が致します。
 最近は、原発の問題やら、憲法の何たるかも知らない愚かな首相が平和憲法をなし崩しにしようと前のめりになっている様子を見ますと、この小さきものたちの将来が思いやられます。私たちの世代が何としてもこの子たちの未来を明るいものにして行かなければならないと改めて思いました。

 明日は入試です。暫くは忙しい日々が続きます。頑張らないと!

 本日の音楽は様々な祈りを籠めてカッチーニ「アヴェ・マリア」に致しました。


それではリベラの演奏を貼っておきます。

2014年2月20日木曜日

「安納芋ブレッド」と「音楽の友」と「原発」そしてブラームス「ピアノ協奏曲第1番」

日の昼食は「安納芋ブレッド」「粗挽きタルタル」です。


も買いました。「あまおう・さがほのか・あまおとめ」の食べ較べと言うパックですけれど、ものがよくなくて余り美味しくありませんでした。失敗しました。 

 「音楽の友」3月号が届きました。表紙はレイフ・オヴェ・アンスネスです。特集は「アメリカのオーケストラを探る」と「クラウディオ・アバド、逝く」です。

 安倍政権は「エネルギー基本計画」の政府案で、原発を「重要なベースロード電源」と位置づける方針を決めました。「基盤となる重要なベース電源」としていた昨年末の経済産業省案から批判をかわすため語句のみを修正していますが、原発を再稼働する基本姿勢は全く変えていません。原発村の方たちは一体どういう神経をしていらっしゃるのでしょうか?自分の利権や利益を確保するためなら人の命や生活などなんとも思っていないのか知らん?あのような事故を起こしても全く責任を取ることも反省することなく、原発を推進しようとする姿は浅ましいとしか言い様がありません。あれだけの事故を経験しながら、景気を回復するには必要だと言われて、原発の再稼働を許すとしたら、この国の国民も同罪です。
 先日は、中部電力が浜岡原子力発電所の再稼働の審査を申請致しました。もとより、ちかいうちに来ると予想されている南海トラフ地震の震源の中心部に原発が有ること自体が問題です。ヨーロッパやアメリカでは初めから建設は許可されません。実を言えば、プレートが重なり合う日本の地形では原発を建設出来る場所などはないのです。
 先日私にも甥が出来ましたが、将来の世代のために、このようなことを許してはなりません。何としても安倍政権の暴走を抑えなければなりません。

 本日の音楽はブラームス「ピアノ協奏曲第1番」です。


グリモーの演奏を貼っておきます。

2014年2月19日水曜日

「豚まん」と「出産」そしてシベリウス「ヴァイオリン協奏曲」

日の昼食は「豚まん」「あんまん」です。


 昨日「出産」致しました。私ではありません。(当たり前ですけれど。)妹です。それにしても出産って大変ですね。昨日1時頃母からメールがあり、妹の陣痛が始まったので病院に行くとのことでした。でも、まだ微弱だと言うことで、一端家に帰されたそうですが、夜中の2時頃に痛みが酷くなり、また病院に行くとの連絡を受けました。私は、心配で何時生まれるのかと全く眠れませんでした。朝7時頃に電話したところ、まだだとのこと。それから、昼頃にまた電話があり、これ以上遅くなると赤ちゃんにも母体にもよくないので陣痛促進剤を投与するとのことでした。益々心配になり居ても立っても居られない気持ちで仕事にも集中出来ません。結局生まれたのは2時過ぎ。母子とも無事とのことでした。ホッと致しました。あの痛みに弱く我が儘な妹が24時間以上も陣痛に耐えたかと思うと胸が熱くなります。そして彼の子が母親・・・?そして私も伯母さん?何だか変な気分です。入試が終わりお仕事が一段落したら帰省して、赤ちゃんを見てこようと思います。ともかく、妹と赤ちゃんが無事で本当によかったです。

 本日の音楽はシベリウス「ヴァイオリン協奏曲」です。


それではヒラリーの演奏を貼っておきます。

2014年2月15日土曜日

「ビーフカレーまん」と「ペコちゃん」と「ヴァレンタインデー」そしてモーツァルト「ピアノ協奏曲第19番」

日の昼食は「ビーフカレーまん」です。


今年も「ペコちゃん人形」が出ておりましたので買って参りました。今年は、ハローキティー40周年と言うことで、キティーちゃんのお帽子を被っております。

 昨日はヴァレンタインデーでした。ゼミ生がザッハトルテを持って来たので一緒に戴きました。その他大学院生からなど、幾つかチョコレートを頂きました。

 ここのところ忙しく、更新も儘なりませんでした。失礼致しました。

 本日の音楽はモーツァルト「ピアノ協奏曲第19番」です。


それではグリモーの演奏を貼っておきます。

2014年2月10日月曜日

KFC「チキンフィレサンド」と「愚かな選択」そしてドヴォルジャーク「ヴァイオリン協奏曲」

本日の昼食はケンタッキー・フライドチキン「チキンフィレサンド」です。


珈琲豆が切れたのでスターバックスで買う序でに、チャイティーラテも買って参りました。それから、デザートは苺です。
 土曜日は雪がかなり降りましたので、家で一日過ごしました。図らずも久しぶりの2連休になりました。

 東京都知事選では舛添が当選致しましたね。愚かな選択だと思わざるを得ません。これで、間違いなく安倍政権は原発の再稼働に向けてまっしぐらに突き進むことになるでしょう。それにしても、石原・猪瀬・舛添とよりによってよくもまあこんな酷い人たちを続け様に選べる者だと関心致します。福島第一原子力発電所の事故を経験しながらまだ原発を推進する人たちを選ぶのですか?景気がよくなれば後はどうなってもいいのですか?景気、景気と言っても、円安・株価上昇で潤ったのは資産家と企業だけではないのですか?こんな競争原理に支配された格差社会がいいと思っているのですか?自ら緊張を作り出しておきながら、他国の脅威をことさら強調して軍備を増強し、力で周囲の国を威圧するような国になって欲しいと思うのですか?偏狭なナショナリズムを教え込み、また戦争の出来る国にしたいのですか?
 昨夜は母と「本当にどうしようもないわね」などと言い合って鬱憤を晴らしました。でも、怒りと絶望感は当分おさまりそうにはありません。やれやれ。

 本日の音楽はドヴォルジャーク「ヴァイオリン協奏曲」です。


本日は諏訪内晶子さんの演奏を貼っておきます。

2014年2月6日木曜日

「豚まん」と「東京都知事選」そしてバッハ「インヴェンション」

日の昼食はまた「豚まん」「あんまん」です。


東京都知事選では依然として舛添氏が優位を保っているようですが、あのような方を支持する人の気が知れません。原発に関しては、事故後もずっと明確に推進すべきだと主張されていたのに、知事選になったら、私も脱原発だなどと平気で仰います。それから、しきりと厚生大臣をしていたことを強調し、福祉政策を進めるようなことを仰っていますが、あの方が厚生大臣だった時にされたことは、15歳以下の子供のいる母子家庭への特別加算を廃止、「派遣村」に集まる人たちを怠け者などと言ったり、福祉の切り捨てに他なりません。それから度々女性蔑視発言もされています。
 このような方が都知事になったら大変だと思っておりましたところ、最近「舛添要一を都知事にしたくない女の会」と言うのが発足したようです。(クリックして下さい。)舛添氏のこれまでの発言などが掲載されていますので、それを見てよく考えてみて下さい。
 安倍首相の肝いりでNHKの経営委員になった方たちの言動も問題になっていますね。長谷川三千子氏は先日は、男性が働き、女性は子育てに専念するのが合理的だと仰って問題になりましたが、今度は、朝日新聞に講義して朝日新聞社の社屋の前でピストル自殺した右翼の幹部を商戦する追悼分を書いていたことが報道されました。また、百田尚樹氏は田母神氏の応援演説で、戦争を正当化し、他の候補を「私から見れば人間のクズだ」と罵倒したとのことです。安倍さんのお友だちは皆こんな方たちばかりなのでしょうか?会長人事と言い、これでは公共放送(国営放送ではありません。)の信頼が失われて仕舞います。

 本日の音楽はバッハ「インヴェンション」です。


本日はグールドの演奏を貼っておきます。

2014年2月4日火曜日

「よもぎあんぱん」と「海月姫」と「穴」そしてベートーヴェン「弦楽四重奏曲」

日の昼食は「よもぎあんぱん」「コロッケドッグ」です。


よもぎあんぱんは黄粉がかかっているのが目に付いて買いました。私は黄粉が結構好きです。それに、学生時代の友人の「きなこ」ちゃんを思い出します。(本名ではなくニックネームです。)それから「苺」も買って参りました。

 私としたことが「海月姫」第13巻が昨年の暮れに出たのを見逃しておりました。本日買って参りました。


それから、先日芥川賞を取った小山田浩子さんの「穴」も買ってみました。


読んだらまたご報告致します。

 本日の音楽はベートーヴェン「弦楽四重奏曲」です。


本日は第15番を貼っておきます。

2014年2月3日月曜日

「焼きビーフン」と「ゼミ打ち上げ」そしてショパン「ピアノ協奏曲第1番」

日の昼食は「焼きビーフン」です。


デザートに「つぶあん団子」を戴きました。

 土曜日はゼミの打ち上げをオフィスで行いました。皆で買い出しに行き、お鍋の材料をたっぷりと買い込み、ゼミ生が持って来てくれた土鍋とカセットコンロで水炊きを作りました。お写真を撮るつもりでしたが、学生が材料を適当に放り込んだため、何やら美観が損なわれましたので撮るのを止めました。でも、デザートだけは撮りましたよ。


私が、大学に来る途中で買って参りました「ピスタチオロール」と、買い置きの「苺」です。今年もゼミ生は女子のみでしたので、必然的に女子会となり、和気藹々と楽しい一時を過ごしました。ゼミ生が、先生のゼミに入れて本当によかったです、などと涙ぐみながら言うので、私もちょっとウルウルとして仕舞いましたが、もちろん涙は見せません。
 何だか一年があっと言う間に過ぎて行くように感じられます。こうして毎年ゼミ生を送り出すうちに私も年老いて行くのでしょうか。でも、それも悪くはありません。皆、私の教えを守って逞しく生きて行ってくれると思います。彼女たちが充実した人生を送れるように、祈らずにはいられません。

 本日の音楽はショパン「ピアノ協奏曲第1番」です。


本日はキーシンの演奏を貼っておきます。